三木町で野球教室第2弾開催!
本日、8月10日(水)、三木町で野球教室を開催しました!
この野球教室は三木町が実施している「東日本大震災被災児童・生徒ホームステイ事業」で
今回受け入れをしている福島県の児童のみなさんのために開催しました。
まずは香川オリーブガイナーズの選手の自己紹介!
今日は宇高直志、大場浩史、大川修也、甲斐弘樹、舟生源太の5名が参加しました。
このチームはソフトボールチームで、中学校に入ったらほとんどの子が野球部に入ります。
野球の基本から教えてほしいとの希望がありましたので、基本からしっかり指導!
キャッチボールから!
1人ずつしっかりアドバイスしていきます。
次は守備練習!
内野は甲斐選手、大場選手がゴロの捕球、送球を指導
外野は舟生選手、宇高選手がフライの捕球を指導
特別に希望のあった捕手は大川選手が1人ずつ細かく見ていきます。
休憩をはさんで打撃練習!
打席に入って1人5球!
全員の打撃が終わった後、ガイナーズの選手も挑戦!
1番手・甲斐選手!
見事なホームラン!!
2番手・大場選手!
ラスト・舟生選手!
みなさん、明日の徳島インディゴソックス戦に応援に来てくれる予定です!
明日、球場でお待ちしていますね☆
今回の教室を主催していただいた三木町教育委員会ご関係者の皆様、
お世話になりました。ありがとうございました!明日もよろしくお願いします!